Flash + HTML
HTML側から変数をFlashへ渡す方法。
まず、HTML側。
swfを呼び出す記述の中のURLに、
071107.swf?flag=red
と、ファイル名の後に、
?<変数名>=<変数>と、する。
これにより、指定した変数名に、指定した変数が代入された状態で、
フラッシュの再生が始まる。
今の場合だと、flagに、redという(文字列)が入った状態。
いたってシンプルです。
そのまま入ります。
複数個、続ける場合は&でつなげる。
071107.swf?flag=red&s=11
では、実際に、例。
フラッシュを上にあった記述で貼り付けてみる。
071107.swf?flag=red
btn横のテキストには、与えられた変数を表示するようにしている。
今の場合は、「red」。
そして、ボタンを押すと、赤くなる。
では、ここに違うものをいれてみる。
071107.swf?flag=blue
あらかじめ、「blue」だったら青くなるようにしてあるので、
btnを押すと青に変わります。
テキストは「blue」。
ちなみに、HTMLから与えられた変数は「_root」階層になります。
Labels: ActionScript, HTML
<< Home